2010年11月24日水曜日

帰国決定!




最近、一日に3回以上はこの話。

少し前から決まっていたけど、12月4日にインターン終了。
5日からネパールへ。
そして、13日にデリーに戻り、家族旅行を楽しんで19日に日本に帰国。

ついに、帰国。
長いように思えてあっという間のインド生活。

帰ったら、就職活動に力を入れて、
みんなとの再会を楽しみたい。

久しぶりの日本、ちょっとわくわくする!!

2010年11月23日火曜日

カウントダウン!





インターン終了まで残り12日。

実感があまりないけど、いよいよ終わりに近づいてきた。
相変わらず仕事が溜まっていて、全部終わらせられる気がしない。
けど、今こそラストスパート!!残りの限られた時間頑張ろう!!

振り返ってみるとあっという間だけど、本当にいろいろあった。
ボスとはよく衝突するし、些細なことで嫌な気持ちになることはたくさんあったけど、
やっぱりこの会社に来てよかったと思う。インドに来て、本当によかったと思う。

インドに行く前に、お父さんは
「どうしてインドに行ってまで苦労したいんだ!!日本にいたって嫌って程、苦労できるよ!」と
言っていた。でも、そのときの私はただ挑戦したい思いの一心でお父さんに
「いいの!!もう1年だけ私のやりたいことをやらせて!」とお願いをした気がする。
確かに、お父さんの言ってた通りだった。
本当に私はインドに何のために来たのか、忘れられないくらい悔しい思いをすることもあった。
だけど、来たことに後悔は全くない。むしろ、来れたことに感謝している。
今、インドに来なかったら、きっと私は変わらず根性なしだったと思う。
意地っ張りで、周りのことがよく見えていなかったし、何より自分自身が自分のことをちゃんと見ていなかったように思う。
まだまだ甘いことは自分自身でも十分承知だけど、本気で世界を舞台にできるような人になりたいと思う。
ミッション・パッション・ハイテンションの向上心を忘れず、
友達や家族を心の底から笑顔にできる人になりたいと思う。

そして、インドでの生活は今の現状に満足するな!っと私に渇を入れてくれたように思う。
たくさんの人たちから刺激をもらい、勇気付けられ、今度は私がそんな人になりたいと思う。

当たり前のことのようだけど、
これからも周りをよくみて、自分の頭でよく考えて物事を判断し
地に足の着いた行動をしたい!!
いつまでも自分の大切な人やものを見失わない人でありたい!!
そして、もっと自分の目で新しい世界をみたい!!

2010年11月19日金曜日

沖縄パワー!




2年前の今頃、私は沖縄に交換留学していた。

国内外問わず、本当に素敵な人たちに恵まれて、毎日本当に楽しかった。
幸せだったな~っていう記憶しか今はない(笑)
もちろん、そのときはそのときで色々考えて、悩んで、迷って
それなりにやっていたつもりだったけど、
今、改めて振り返ってみると、あの時は楽しむってことしかしていなかったように思う。
時には、仲のいい友達に散々迷惑をかけたにもかかわらず、
ちゃんと注意してくれて、心の底からぶつかり合えて(少なくとも私は!笑)
いつも一緒にいてくれて、今更気づくのが遅いけど、
あのときのメンバーだったからこそ、これがありえたわけで
決して、世の中すべてこれが通用しない。。。(当たり前か。)
本当に改めて、今、すごく感謝している。

ふと、そう考えるようになったのは、
さいこからのメール。
本当にすごくすごく驚いた!!!
一瞬、えっ?!ってなって、あああああ!!!!みたいな
言葉にならない感じ!!
本当に大学院合格おめでとう!!
インドにいたって何かさいこの気持ちが伝わってきた。
だから、私のこの自分のことみたいに嬉しかった気持ちもさいこに届いてくれたらいいな。
半年間だけだけど、一緒の授業を受けたり、
さいこがあのしにつまらないけどかわいい先生の
月曜日の授業を2個もとっていることに私はいつも感心していて(笑)
さいこと私は同じB型だけど、さいこはきんぴらごぼうも作れるし
沖縄料理もどんどんうまくなってていくし、
何よりサッカーがうまいし!!!
吸収力がかなりあると思う。
一方、私はまだまだインドのことなかなか分かりきれないけど、
いつかきっと必ずインドを案内するからね!!
楽しみにしていてちょ!!
お互いこれからも頑張ろうね~!!

最近、全然連絡とってないけど、ねぇねぇは元気なのかなー。
にぃにぃはどうなのかなー。
司さん、啓太さんは何しているのかなー。
しょーたさんは相変わらずなのかなー。
カタヤビラのみんな、名桜大学のみんなは。。。気になる!
私ももうすぐ日本に帰るけど、帰ってもしばらくは愛知で、
沖縄にはまだしばらくいけなさそうだけど、
また近いうちに必ず行きたい!
もちろん、今は沖縄にいない友達もいるけど、
できるだけみんなに再会したい!!

そんな風に強く思うようになったのは、
この前のディワリ。
久しぶりに沖縄にいたときみたいに
翌日のことを何も考えずに徹夜で騒いで
ふと沖縄にいたときは毎週こんな感じだったなーっと
懐かしく思った。
やっぱり、今もあのときもこのメンバーが最高!!

2010年11月15日月曜日

インドで納豆を食べる地域!





私が時々、書いているマニプールの友達のお母さんがバンガロールに来て、
驚いたのは。。。

インドに納豆があるということ!

現在、マニプールはインドの北東部の州の1つ、
ミャンマーの隣に位置しており、現在のインドが独立の際にマニプール藩王国はインドに併合され、中央直轄地となり、1972年に州に昇格した。
マニプールはかつて、ヒンドゥー王国として独立していたが、19世紀、マニプール藩王国として英国の支配下に置かれた。第2次世界大戦中には、日本軍がインパール侵攻を試みたが失敗に終わったいう歴史を持つ。

北東部州全体でいえることなのかもしれないが、歴史的背景からマニプール人自身がインド人じゃないと自分たちのことを思っているというのは普段からよく感じているが、友達のお母さんはマニプールの伝統的な服装で迎えてくれ、インドのサリーはほとんど着たことがないと話をしてくれたのが印象的であった。
マニプールとは宝石で飾られた土地という意味で、友達から写真を見せてもらうと
緑豊かな日本の農村とよく似ている気がする。
容姿もかなり似ていて、私もよくマニプールから来たのかと言われることがある。
南インド人からみると、マニプール人も日本人も見分けがつかないらしい。笑

そして何よりも驚いたのは、マニプールには納豆がある!!
味付けは違うけど、梅干もある!
煮干であったり、メンマも料理に使ったりする!
味付けはチリを使ったり、香辛料を使ったり違いはあるものの
これらの共通点にはとても驚いた!!

現在、外国人がマニプールに行くには許可書が必要で、
その許可を得るためにはいくつか制限があり、
思い立ったらすぐに行くことができない。
マニプールの友達は、顔立ちが似ていることもあってか
半場本気でマニプールの偽のIDカードを作ってあげるよといってくれるけど、
さすがにそれは私もまずいと思う。笑
でも、いつか必ず訪れてみたい。
いや、いつも家族のように迎えてくれる友達のところに絶対に行きたい!

2010年11月14日日曜日

一流に触れる

インドにいたって、日本にいたって、つらいこともあれば、嬉しいこともある。

今日は日本でも今まで体験することのなかったウィスキー会社主催のギターコンサートに。
領事館で働いている岸さんの誘いで、普段は庶民的な生活をしている私はシンデレラ気分に!
インドで有名なタージグループの5つ星のホテルでウィスキーが飲み放題!!
何といっても、ギターのコンサートがすばらしかった!!
普段、ギターに関心のない私も生演奏には一流に触れた気がした。
正直、日本にいたとき、何かの一流に触れることって、考えたこともなかったし、想像もできなかった。
インドに来ても、毎週こんな恵まれた機会があるわけではないけれど
今日みたいに特別な日があると、インドに住むのもやっぱりいい!

開始予定時刻7時半、実際に始まるのは9時。
さすが、インドだったけれど、楽しむのに始まる時間なんて関係ない、
そう思える時間だった。

今までにも、インターンで数回、ホテルの視察やパーティーにも参加し、
恥ずかしながら日本で一流に触れたことがなく、
日本と比較したくてもできなかった。
もちろん、雑誌やネットで見ることはあっても、
やっぱり触れてみなければ、何かを感じることができない。

日本に帰って、就職活動を頑張って、働き始めたら、
一泊でもいいから、家族揃って日本の一流ホテルに泊まってみたいなと思う。

2010年11月5日金曜日

インドで一番騒がしい日

普段から、車のクラクションの音やなにかと騒がしいインド。
そして、今日からディワリ。
ヒンドゥ教のラクシュミという神様を祭る光のお祭り。

そのため、バンガロール市内は朝から花火の音が一日中絶えなかった。
朝は、目覚ましよりも花火の音が先に鳴り、こうして今、書いている最中もずっとなり続けている。
インドの花火は日本のように空高く上がることがほとんどなく、
だいたいビルのちょっと上の辺りまでしかあがらないものがほとんど。
だから、中には火の粉がが降ってきて、リアルに焦る。
しかも、花火が近くで音を鳴らすから、なぜかテレビで戦場のシーンが流れるときのような音がする。
こんな中仕事をしている私は正直、集中できない。
こんなときはおいしいものを食べるしかない。
お昼は軽くショッピングモールのフードコートへ。
ご飯と麺の混ざった謎のものを注文してしまった。
あえて、日本でいうならそば飯みたいな感じ。
夜は須田さんと秋山さんと濱田さんと雰囲気がとてもいいコンチネンタルレストランへ。
おしゃれで、生演奏のBGMが最高だった。料理は言うまでもなく。

今週の月曜日はカルナータカ建州記念日で、
今週のバンガロールはかなり盛り上がってる!
この記念日では象や牛がデコレーションされ、パレードが行われた。
ディズニーランドのパレードで出てくるような電気のものも一台だけ。笑

順番に先週を振り返ってみると、土曜日はマニプールのダイヤモンドの誕生日で
久しぶりに沖縄にいたときみたいに踊り、飲み明かした。
そして、シヴァナサムドラの滝、ソムナートプールのホイサラ王朝の遺跡、ランガンチットゥという鳥類保護区に岸さんと藤原さんと出かけた。いずれも近場だけど、見ごたえがあり、のんびりできた。
帰りのバスで昔のボリウッドの曲が大音量で流れ、それに負けずと日本の曲を3人で歌った。
同年代なはずなのに3人で唯一共通していたのはゆずの栄光の架け橋。
卒業式で、オリンピックで流れたときは、勇気が出るなんて正直感じなかったけど、
今、聞くと勇気でる。

明日もこの花火の爆発音に負けずに頑張ろう。笑

2010年11月4日木曜日

つながる仕事

今日、久しぶりにミーティングをした。

いつも朝10時ごろ、それぞれの報告をしている。
以前は毎朝やっていたが、この数週間疎かになっていた。

「今やっている仕事をこれ限りで終わらせない。」
一度、手探りで始めた作業、次にはスムーズにできるようになりたい。
ホテルへの問い合わせ、単に空室があるかどうかだけでなく、
犬の持込が可能か、ヨガやアユルヴェーダができるかなど、
細かい問い合わせも残しておく。

今やっているガイドブックの資料集めの知識は
これからインドを紹介する際に必ず役に立つだろう。

他社訪問願いのノウハウも次の仕事につなげたい。

仕事をしていると次に生かせるのはノウハウだけじゃなく、
人とのつながりも大きい。

インターンは今日であと1ヶ月だけれど、
このインターンも必ずこの次につなげたい。